後援会
1、「おおいそ福祉会の各事業に参画し支援する」を目的に、後援会の会則、組織変更、活動方針、予算等
を作成し、総会にて会員の皆様のご承認をいただき、活動を再開する。
2、法人の新事業所の建設に関し、法人と協議し、支援内容、方式を明確化し、遅くても1年後には支援を
再開する。
3、かたつむりの家の活動支援として下記を実施する。
①エンジョイサタデー同行、横溝祭りの手伝い、映画上映の手伝い、B型作業のお手伝い
②焼きいも製造および販売
③かたつむりの家の商品(ケーキ、菓子他)のパッケージ類の作成
役員 及び 役割
おおいそ福祉会後援会
令和2年度活動方針
社会福祉法人おおいそ福祉会は、かたつむりの家、こんぱすの利用者をはじめ、障がいのある人々が地域の中
で自分らしく生きることを支援しています。
障がいがあっても、福祉サービスの受け手となるだけではなく、一人ひとりが持っている力を発揮して、地域
の中の様々な場面で「担い手」になることも可能です。
かたつむりの家ではそれぞれの適性に配慮しながら製菓製パン、受注作業、リサイクル作業、オリジナル雑貨
製作、企業での就労体験等の支援をしています。
その他レクリェーション活動も実施しています。
また、障がいのある方の自立と社会参加をサポートするために相談室こんぱすを立ち上げ、計画相談支援を
始めました。
しかし、この福祉サービスを継続していくには、多くの皆様の様々な形でのご支援やご協力があってこそ、
可能となるものです。
このような趣旨にご賛同いただき、是非とも多くの方々にご入会いただいて、そのお力添えをいただきたいと
願っております。
障がいのある人々の「仕事」と「暮らし」を応援する施設です。
☆事業の内容
1 かたつむりの家が実施する行事等各種事業への参加と支援。
2 かたつむりの家利用者の、作業(活動)環境整備への支援。
3 かたつむりの家が関わる地域福祉推進に係る事業への参加と支援。
4 その他、目的を達成するために必要な事業。
☆会費(4月~翌年3月)入会申し込み書はこちらからダウンロード出来ます。
1 個人会員 年額 一口 2,000円 (一口以上)
2 団体会員 年額 一口 10,000円 (一口以上)
☆会費の納入
現金または、ゆうちょ銀行振替口座へのご入金をお願いいたします。
ゆうちょ銀行口座記号番号 00230-3-104206 口座名義 おおいそ福祉会後援会
会費の納入と同時に会員となります。